暑い一日だった。
突然、頭上をブルーインパルスが飛んでいった。
6機がきれいな三角形の固まりを作って、5本の飛行機雲を残して飛んでいった。
なんだかすごかった。初めて見たワ。
今日は、国立競技場のイベントで展示飛行があったらしい。
工房では、突然の出来事に大騒ぎだったのでした。
月別アーカイブ: 2014年5月
ザボ展終了しました。
第22回ザボハウス展始まりました。
オープニングパーティで行われたクイズ大会。
敗者復活戦で、景品の銅版画グッズストラップをゲットできました。
乳鉢です。
アクアチントという技法の際、松ヤニの固まりを乳鉢でコリコリやって粉末にします。
私はこの作業がとても好きです。
今回の幹事、リトグラフ作家の濱中大作さんが制作した版画グッズストラップ。
ザボ展、ぜひいらしてください。
第22回ザボハウス展のご案内
詳細は、http://kumiobata.com/news.html
ザボハウス展の搬入。
本日、搬入。無事終了しました。
40人以上の作家の作品をここでもないあそこじゃあないと、
隣との相性や大きさなどなど考えて配置を決めていく。
今回は、リトグラフの作家さん達に囲まれての展示。ちょっと新鮮。
今年初参加の新入会員の方も多く、会場には新しい風が吹いている。
ゆっくり観て回るのが今から楽しみです。
ザボには、良い作品が多い。欲しい作品がいっぱいだ。
皆様、ぜひご来場下さい。
明日は、オープニングパーティ。今年は版画クイズ大会があったりと賑やかになりそうです。
第22回ザボハウス展のご案内
詳細は、http://kumiobata.com/news.html
新作完成
映画のパンフレットmovie programs
ブログ始めました。再び
昨年ブログに挑戦しようと思い立ったものの、
試しにちょっと書いてみたところで力尽き、そのままにしてしまった。
が、重い腰を上げて再挑戦。
まだ使い勝手がわからず歩みは遅いが、なんとかアップ。
今後もボチボチとやっていきます。